ブログ

《子育てと断捨離》リビング学習に必要なこと

2014.12.12

 

【現在ご提供中・受付中のセミナー&サービス】

 

 

※12月募集締め切りました。1月の訪問を受付開始しました!

□ 安心と安全の暮らしの場! しっかりとお家を整えたい!

       → プライベート断捨離サポートの詳細はこちらです

 

□ 「断捨離って捨てること?何を捨てるの?」

   断捨離を学んでみたい方にオススメ!

       → 断捨離セミナー開催予定はこちらです

 

  ※12月15日(月)13:00~15:30 麻布 開催します! 

    残席3名様  残席1名様 になりました!お早目にどうぞ!

 

     お申込みはコチラより → https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e52e0ee330059

 

 

 □ 埼玉県和光市 「ママのための断捨離セミナー」

   断捨離&リンパストレッチ

   12月18日(木)10:00~11:30 お子様連れ大歓迎! (会場は大きな和室です)

   参加費 ¥2,000 定員10組 ( 残席4名様になりました )

    詳細はコチラ → http://ameblo.jp/tainao25/entry-11954900017.html

 

□ 数名・グループに断捨離を教えてほしい!

   3名ほど集まれば個別に伺います。

       → お気軽にお問合せください

 

 

 

あと10日もすれば子どもたちは冬休み。

 

サンタクロースもお年玉を用意するおばあちゃん、おじいちゃんも

 

大忙しの時期が間もなくやってきます!

 

 

 

断捨離トレーナー こばやしりえ です。

 

 

 

 

我が家には小学低学年の息子がいます。

 

お子さんがいるご家庭の皆さんに質問です

 

 

「お子さんに子ども部屋、学習デスクを与えていますか?」

 

 

18fefd66e684003e597da1252104af12_s

 

 

 

最近、よく目にする住宅メーカーや子どもの学習に関する企業の広告や宣伝で

 

「成績が優秀は子どもはリビングで勉強している」

 

など。

 

 

ふむふむ。。。。だから私は優秀じゃなかったんだ・・・・

 

って、それは違う観点での話。

 

 

 

ある程度の年齢、精神的な成長の上で、

 

自室をもち、そこで勉強や趣味、自分の時間を過ごす。

 

好きな空間にする。

 

いいですよね♪

 

 

 

でも

 

我が子を見ている限り、それは今ではない、まだなのかな~と感じています。

 

 

だって

 

「暗いところが怖い」 とか 「二階に一人で行くのはイヤ」 とか。

 

中には

 

歩いて数歩のトイレに一人では行けず

 

両親がトイレまでついていくなんてことは10人に7人は聞きますね!

 

 

 

まだ一人でいることに不安を感じるのに

 

「ここであなたは宿題をするのよ!」 と したところでそれはなかなか難しい。

 

 不安と集中。 不安の方が勝りますよね。

 

 

親である私たちは「勉強の習慣」をつけさせたくて

 

勉強する=集中する=学習机=自室を与える なんて 思考回路になりがちです。

 

でも小学生くらいには難しいのかもしれませんね、不安で。

 

 

 

 

最近は優秀な子どもたちのアンケート・統計で リビング学習が取り上げられ

 

お家の設計段階からそうした「リビング学習間取り」なんてお家も。

 

 

 

リビングで私たち、大人の目の届く範囲で宿題や学習を! と思うものの・・・

 

ちょっとまった~~~!! と思ってしまうのです。

 

 

リビング、とりわけテーブル(ダイニングテーブルだったり、座卓、こたつ)はどうでしょう?

 

たくさんのモノで平面が埋もれていて・・・

 

その周囲はどうでしょう?

 

目につくところに、雑誌やおもちゃなど散らかしっぱなしのモノ・・・

 

 

 

我が子をずっと観察していて、特に感じるのが回りにあるモノ。

 

ひとつ宿題やっては・・・他のモノに注意が。

 

ひとつ進んでは・・・他のモノに注意が。

 

 

 

こんなことを繰り返して、そのたびに「早くやってしまえばあとは自由なのに!」

 

小言のオンパレード。 いや・・時に怒鳴ってます・・・あはは(´・ω・`)

 

 

 

そんなことを繰り返していて 「そうか! 気が散るモノが目につくんだ!」と考え

 

気がそれるモノをしまうように心掛けました。

 

 

 

急激な変化・・・とまでは行かないまでも

 

宿題に取り掛かる時間が早くなってきたように感じています。

 

 

 

大人でもそうですよね♪

 

気が沢山のモノに囲まれていたら、気がそれる、時に落ち着かない。

 

子どもは顕著なのかもしれません。

 

 

 

リビング学習を取り入れているご家庭はとても多いはず。

 

リビング学習の効果をあげていくためには

 

暮らしの中で家族の中で安心して学習するという利点を活用し

 

暮らしの中だからこそ、雑然としたリビング空間や学習道具を広げるテーブルの上など

 

スッキリとし、スムーズに学習に迎える環境が大切ですね。

 

人とモノ、なのですね~♪

 

 

そう、やっぱり断捨離は有効だわ~♪ 

 

 

 

ダイニングテーブルで学習するご家庭では

 

はじめの一歩は 「平面にモノを置かない、積み上げない」 を実践してみてはいかがでしょう?

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

本を読む時間がないあなたに!

耳から断捨離、学んでみませんか?

↓ ダウンロードは簡単! ↓

 http://directlink.jp/tracking/af/1171274/MyKB9XIq/

 

 

 

 ワタクシも【夫婦の断捨離】で

  登場しております!

   ↓        ↓

  コンビニ・書店では売り切れのところも・・・

 

 

美魔女?!

なぜそこまでするのか??

自身を見直すきっかけオススメ!

   ↓     ↓

     読みながら、私が悶々としていた違和感に気づきましたよ!

 

 

 

 

 


断捨離 やましたひでこ公式無料メルマガ購読のご案内

セミナー情報、イベント情報ほか最新情報を発信しています。
購読の申込みは下記をクリック!

メールアドレスをご入力ください。

NEWS

2023.02.23
断捨離®理論&実践《空間編》サポート6週間 オンライン講座
住まいの詰まりは モノの詰まり 心の詰ま・・・
2020.03.04
《お知らせ》講演会『夫の断捨離』中止いたします
断捨離®提唱者やましたひでこ公認 断捨離・・・
2020.01.17
《満席》DANSHARIトーク@新宿 キャンセル待ち受付中
片付けられない 捨てられない  断捨離を・・・
2020.01.13
《先着1名》キャンセル発生につき 断捨離®プチセミナー付 新年ランチ会
  下記イベントにキャンセル発・・・
2020.01.02
《全コース満席》1月開講『断捨離®実践&理論 3回コース』
  今年の断捨離快適スタートに・・・