ブログ

2014年断捨離大賞受賞作(4) 「大切に扱ってあげなくてごめんね」

2014.12.24

 

ご訪問、有難うございます。

 

断捨離トレーナー こばやしりえ です。

 

 

20140717074854

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離祭・2014 にて 発表されました 断捨離大賞 4作品のご紹介。

 

断捨離大賞(1) 「どれも重たい思いばかり」 → http://danshari-rkobayashi.com/?p=1834

断捨離大賞(2) 「空気が違う」         → http://danshari-rkobayashi.com/?p=1842

断捨離大賞(3) 「私の人生を180度変えた」→ http://danshari-rkobayashi.com/?p=1851

 

続いて 最後の作品 を シェアいたします。

 

 

 

 

断捨離大賞 受賞作<4>

 

「大切に扱ってあげなくてごめんね」

 

 

 

12年前、私は、いくつかの障害を持つ子を授かりました。

主人は毎日休みもなく夜中まで肉体労働、
頼れる親類や知り合いも近くにはいない。

24時間寝ない食べないじっとしていない、
ひたすら喋るか泣き叫ぶか吐くかの我が子・・・

次に授かった子も同じ障害で虚弱、入退院の繰り返し。

どうして私ばかりがこんな目に?


そのうち私自身がヘルニアでまったく動けなくなり手術をしても治らず、
24時間逃げることの出来ない痛みの中での子育て、
頼れるところもなく、『もう死ぬ以外に楽になる方法はない』
と本気で考える毎日。

でも、この大変な子供たちを誰が面倒みてくれるだろう、
そう思うと道連れにすることも、自分だけが楽になることも選択出来ず・・・

ただ、散らかり、汚れ、埃が堆積していく目の前の家の中の現実に、
諦め全ての感覚を閉ざすことで何とか生きていた日々でした。

やっとすこしずつ動けるようになり、断捨離と出逢い、

福岡断捨離会の断捨離トレーナー檀葉子さんの断捨離ルームのドアを叩いたのが今年2月のことでした。

もう泣くことも忘れていたこの私が、
そこでみんなに『泣き虫』呼ばわりされるほど、
檀さんの口から出る何気ない一言に、
いちいち体が勝手に反応して涙が出るのです。

そうして、笑顔で、『よし,頑張ろう!』と決意して帰るものの、
家に帰るとゴミ箱をひっくりかえしたような我が家。

何から何までいろんな意味で手のかかる子供たち、
帰りはいつも真夜中の主人。
ただ目の前のことをやり過ごすだけが手いっぱいで、
とても『モノと向き合う』余裕なんてありませんでした。

サクサクどんどんと進む仲間たちと比べて何と変化のない私。

『もー、私には無理ですーっ!』

と何度泣き叫んだか分りません。

そんな時、

『今日はこれだけでーす』と、

仲間から棄てた菜箸1本の写真が送られて来たのです。

その瞬間、

『え?、これだけでいいの?』
『これなら私にもやれる!』

そう思うとすぐに台所で傷んだ菜箸を掴んでいました。

そして、厳選された菜箸。

毎日無意識に小さなイライラを重ねていた場所が。
ごきげんな場所に変わったのです!

それからは、今まで、
『もう15分しかない』と何も出来ずに過ごしていた時間が、
『あと15分ある!どこが出来る!?』って、
前向きなワクワクの時間に変わりました。

とにかく断捨離がしたくてしょうがない衝動、
そして少しずつ増えていく『うふっ♪』とごきげんに感じる場所。

モノが厳選された引き出しを用事がなくてもつい開けてみたり(笑)

今までは、いい話を聞いて、〝なるほど~!″と思っても、
実際現実の生活に戻るとそんな思考を保つことなんて出来ませんでした。

でも、断捨離は違った!

断捨離にはまず『行動』がある!

思考がサビついていた私でも具体的にやれることが目の前にある!
そして『行動』した結果がちゃんと目に見えるカタチでそこにある。

それは、少しずつ少しずつ、私の勇気と喜びと自信になっていきました。

それでも、道で貰った20年前のアイドルの写真がついているようなティッシュや、ボロボロの雑巾がどうしても捨てられなかった私。

『どうして捨てたくないと思う?』と檀さんに聞かれて、
『まだ使える・・・』と言おうとしたとき、
突然感情が流れ込みすべてを悟りました。

そう、埃を被った無料のテッシュもボロ雑巾も、それは私。

『見た目は埃を被っていたり、擦りきれてボロボロだけど、
使ってさえくれれば、まだきっと役に立つから!』

『このまま捨てないで!』

涙が止まりませんでした。

1円も稼がない自分は価値のない存在だと。

朝から晩まで限界を超えて働いているのに、
周りのママのように家事も育児もちゃんと出来ない。
子供を心から愛しいと感じているのかすら自信がない。

母親失格、妻失格の私。

でも、頑張るから!
もっともっと頑張るから!!
絶対そのうちまた役に立つから、
だからまだ捨てないで!

お願いだからここに存在していてもいいよって、誰か認めて!
このままで終わらせないでーーーっ!!!

叫んでいたのは私の傷だらけの心でした。

埃を被ったテッシュもボロ雑巾も、
世の中から自分だけ忘れ去られたような閉塞感の中、
本当は誰かに必要とされたかったボロボロの私。

全然大事に扱ってあげなくてごめんね。
ただただ限界を超えて酷使し続けてごめんね。
ありがとう。
もう楽になっていいよ。

しっかりと向き合って手離せた時、何かが変わっていきました。

今まで『大変』な存在だった、片づけられない子だと信じてきた
小学生の長男が、何がそんなに面白いのか、やましたひでこさんが出ていたTV番組を、こちらが呆れるくらい何度もリプレイしてニコニコ見ていました。

自然と断捨離にハマり、
今では家中で常に一番キレイな部屋に暮らしています。

口癖まで『僕なんて…』だったのが、
いつの間にか『やっぱ僕ってサイコー!』に変わっています。

常に『申し訳ない』と頭を下げていた子のはずが、
のおかげで『普通』を期待するのをやめたら、

ご近所の方から、『どうやったらそんないい子に育つのですか?』
ってよく聞かれるようになりました。

いつも遊ぶ友達もいなくて一人だった子が、
気がつくと友達の輪の中心で笑っていました。

去年の今頃は何も感じなくなっていた私が、
今はいつもトレーナーの檀葉子さんに泣かされ、
仲間のみんなに泣かされ、子供たちに泣かされ、
笑ってばかりいます。


ずっと欲しかったことが勝手に流れ込んで来ていました!

東京で開催される祭りに参加する、
これは私にとってはものすごい勇気と覚悟がいることでした。
それでも、自分に許可を出すことが出来た!!

まだ今でも、使えるモノをてるのにはかなりパワーが要ります。

でも、いつか、自分に相応しいモノだけに囲まれた幸せな空間に、
檀さんや仲間のみんなを招待して、

『ありがとうございます!』って言うために、

泣き笑いするため、
そして愛しい家族とずっとごきげんで居続けるため、

これからもを愉しんでいきます。

沢山の笑顔をありがとうございました。
に出逢えて良かったーーーー!!!!!

 

 

 

 

 

 

 1日1クリック

応援していただけると

 励みになります♪

 ↓     ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

【モノからメンタルへ】

 かわばたのぶこ

かわばたのぶこ メンタルの断捨離セミナーDVD&CDはこちら

 

 

 

 

 

 ワタクシも【夫婦の断捨離】で

  登場しております!

   ↓        ↓

  

 

 

美魔女?!

なぜそこまでするのか??

自身を見直すきっかけオススメ!

   ↓     ↓

 

にほんブログ村 トラコミュ 断捨離でゆとり生活へ
断捨離でゆとり生活

 

にほんブログ村 トラコミュ 断捨離セミナー情報へ
断捨離セミナー情報

 


断捨離 やましたひでこ公式無料メルマガ購読のご案内

セミナー情報、イベント情報ほか最新情報を発信しています。
購読の申込みは下記をクリック!

メールアドレスをご入力ください。

NEWS

2023.02.23
断捨離®理論&実践《空間編》サポート6週間 オンライン講座
住まいの詰まりは モノの詰まり 心の詰ま・・・
2020.03.04
《お知らせ》講演会『夫の断捨離』中止いたします
断捨離®提唱者やましたひでこ公認 断捨離・・・
2020.01.17
《満席》DANSHARIトーク@新宿 キャンセル待ち受付中
片付けられない 捨てられない  断捨離を・・・
2020.01.13
《先着1名》キャンセル発生につき 断捨離®プチセミナー付 新年ランチ会
  下記イベントにキャンセル発・・・
2020.01.02
《全コース満席》1月開講『断捨離®実践&理論 3回コース』
  今年の断捨離快適スタートに・・・